阿部丸ブログ - 最新エントリー
今日は風が強くてアンカーが抜けてしまいドームが動いてしまい釣りになりませんでした、それでもお客さん1時まで頑張ってくれたのですが釣果は」10人で0匹でした、この風がやんだら又別の場所でやる予定ですが来週は準備が整うまで休業します。 阿部丸ダメオヤジでした。
昨日糠塚島にドームを移動して今日はそこで釣ってみましたが釣果はサッパリでお客さんには大変ご迷惑をおかけしました、明日も同じような状態だと思いますので宿泊の予約のお客さん以外はキャンセルしていただきたいと思います、どうしてもおいでになる方は釣り場まで送りますががっかりしないでください。 阿部丸ダメオヤジでした。
昨日は強風の中ひどくなったら中止する前提で営業しましたが流れが強くて釣りにならないので昼で早上がりでした釣果は0匹~8匹でした、今日は昨日ほど荒れなかったので11匹~85匹でした会津若松市の白岩さん85匹、久々の80匹超えでしたそのほかは46匹、27匹でした。明日は風が弱まりそうなのでドームの移動をします。 阿部丸ダメオヤジでした。
連休最終日でしたが今日は南風が強くて仕掛けが流れてしまい釣りになりませんでした、釣果は5~69匹で12時で早あがりでした、10時ころまでは風がなければ100匹にちかずく位釣れていました、5~20匹4人20~40匹5人以上が今日の釣果でした。 阿部丸ダメオヤジでした。
三連休の中日今日も釣果は上がりません、明日の営業が終わったらドームの移動をします釣れるか釣れないかの賭けになりますが一度ためしてみます。釣果が良くなることに期待をしないでください。 阿部丸ダメオヤジでした。
今日は最近になく安心できました、数は多く釣れませんでしたがいっときのように坊主が何人も出る心配がありませんでした、釣果は13匹~58匹で50匹越えは3人だけ、あとのお客さんは20匹~35匹ぐらいが大半でした。 阿部丸ダメオヤジでした。
昨日は魚探の反応が良かったので今日は大量と思いましたがそんなに甘くありませんでした、反応があっても食いが悪くて釣果は23匹~37匹でした、明日はもう少しまともな釣果を掲載したいです。 阿部丸ダメオヤジでした。
あまり釣れない日が続いたので月曜日から休業していました、月曜日は気温が上がり檜原~早稲沢付近の氷が流れアンカーが抜けてしまいましたが昨日今日でようやく元の位置に戻しました、魚影はあるので明日釣ってみて釣果が良ければ今度の3連休は悩まないで済むかもしれません。 阿部丸ダメオヤジでした。
今日で恐怖の土、日をクリヤーしました、釣果は0匹~27匹でした。今日はドーム1,2、ともに魚探の反応はあっても食わない群れだったようです、反応があれども食わないワカサギの攻略法を教えてほしいです。徐々に魚影が濃くなっていますがあれは当歳魚の群れなのかもしれません。 阿部丸ダメオヤジでした。
昨日常連さんにお願いして試し釣りをしてもらいましたがまったく釣れなかったので今日の予約のお客さんにショウトメールを送りましたが未読のお客さんが来てしまったので釣りをしてもらいました。釣果は0匹~17匹で昼まで終了でした明日のお客さんも釣れなくてもいいから行くと言っているので頑張ってもらいたいと思います。ワカサギ釣りの商売がこんなにつらいと思ったのは初めてです。 阿部丸ダメオヤジでした。